社会保険労務士ニュース|社会保険労務士法人 アシスト・ジャパン

社会保険労務士法人 アシスト・ジャパン お問い合わせはコチラ06-6360-6818 社会保険労務士法人 アシスト・ジャパンサイトトップ

ニュース&トピックス

トップページ > ニュース&トピックス

社会保険労務士ニュース 2019年03月22日(金)版

●「特定技能」で働く外国人労働者の運用要領公表(3月21日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法務省は、「特定技能」で働く外国人労働者の受入れに向け、企業側の支援内容を 具体的に盛り込んだ運用要領を公表した。現金自動預け払い機(ATM)の使い方や ごみの分別方法、喫煙のルールなど、日本の生活について8時間以上のガイダンス を行うことを義務付けた。また、外国人が住居を借りる際、企業が連帯保証人となる ほか、1人あたり7.5平方メートル以上の部屋を確保することが義務付けられている。

●外国人材受け入れで日・フィリピンが覚書(3月20日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政府は、4月に創設する在留資格「特定技能」で来日するフィリピン人労働者の 受け入れにあたって、悪質な仲介業者に関する情報共有などを進めるための覚書 をフィリピン政府と交わした。外国人労働者の受け入れ拡大に合わせ、日本政府 がこの種の覚書を他国と結ぶのは初めて。他にもベトナムや中国など8カ国とも 近く覚書を交わす予定。

●介護事業所の処分が過去最多に(3月20日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、介護報酬の不正請求や法令違反などにより2017年度に処分を 受けた介護事業所数は過去最多の257か所(前年度比13か所増)であったことを 発表した。処分内容は、介護保険事業所の指定取消しを受けた事業所が169か所、 一定期間の事業停止処分が88か所、介護報酬の返還請求額が約11億7,800万円。

●大卒内定率91.9% 8年連続の上昇に(3月19日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年春卒業予定の大学生の就職内定率が、91.9%(2月1日時点)になった ことが、文部科学、厚生労働両省の調査でわかった。前年同期比0.7ポイントの 増、8年連続の上昇で、比較可能な2000年以降では過去最高の記録となった。

●勤務医の労務管理 全8,300病院で点検(3月18日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、勤務医の労働時間問題の対策を進めるため、全国の病院を対象に、 労働基準法に基づく勤務医の労務管理ができているかを点検する。4月にも全国 8千超あるすべての病院を対象に回答を求める。不適切な実態が明らかになった 場合は、各都道府県に設置された「医療勤務環境改善支援センター」が対応を支援し、 支援を受けても状況が改善しない場合は、労働基準監督署による指導を実施する ことも検討する。

●外国人労働者の受入拡大による政省令公布(3月16日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政府は、4月から新たな在留資格(特定技能)で働く外国人労働者の待遇や 労働環境の基準を示した政省令を交付した。原則として、報酬は預貯金口座に 支払い、受入人数や給与の支払状況を定期的に地方出入国在留管理局に報告する よう企業に義務付ける。その他、健康診断を義務付けたり、日本人と同等以上の 報酬で外国人を雇用するよう求めたりしている。

●介護分野の外国人材について厚労省通知へ(3月16日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「特定技能」の介護分野で働く外国人材について、就業後半年間は、1人で 夜勤をさせない、入浴や食事の介助の際、別のスタッフがサポートするなどの 対応を、全国の事業所に要請する方針を固めた。介護サービス利用者らの不安を 解消する狙いで、3月中に自治体を通して事業所に通知する予定。

●介護実習生の日本語能力緩和基準へ(3月16日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚労省は、介護分野の技能実習生の日本語能力の要件を緩和するよう基準を 改正し、実習生の受入れ拡大を目指すことがわかった。1年後にN3(日常会話を 理解できる)に合格できなくても、さらに2年間の在留を認め、N4(やや ゆっくりの日常会話を理解できる)のままでも計3年間は滞在できるように なる。3月中に告示が出る予定。

●中労委、コンビニ店主に団交権認めず(3月16日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニエンスストアの加盟店でつくる「コンビニ加盟店ユニオン」が、 フランチャイズ契約の解除が恣意的に行われているなどとして、コンビニ 大手2社に団体交渉に応じるよう求めた労働紛争で、中央労働委員会は、 オーナーは労働組合法上の労働者に当たらず、団交権は認められないとの 初判断を示した。同ユニオンは取消しを求めて行政訴訟を起こす方針。

●デジタル手続法案が閣議決定、今国会に提出へ(3月15日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行政手続のオンライン化を推進する「デジタル手続法案」が15日、閣議決定 された。ITを活用し、役所の窓口で行っていた行政手続(引っ越しや死亡・ 相続、介護保険関係、子育て支援など)をパソコンやスマートフォンで行える ようにするというもので、法案には、本人確認などに用いる添付書類の撤廃も 盛り込まれる。今国会に提出し、成立を目指す。


□■ 厚生労働省 最新情報 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【毎月勤労統計に係る雇用・労災保険等の追加給付について】
・雇用保険等の追加給付に関する情報を更新しました。(3月20日) <http://a15.hm-f.jp/cc.php?t=M84046&c=1511&d=d88b>https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03463.html#toiawase

・解雇無効時の金銭救済制度に係る法技術的論点に関する検討会第6回資料  (3月20日) <http://a15.hm-f.jp/cc.php?t=M84047&c=1511&d=d88b>https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000211235_00005.html

・平成30年度大学等卒業予定者の就職内定状況(2月1日現在)を公表します  (3月18日) <http://a15.hm-f.jp/cc.php?t=M84048&c=1511&d=d88b>https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000184815_00004.html

・派遣元事業主に対する労働者派遣改善命令について(3月15日) <http://a15.hm-f.jp/cc.php?t=M84049&c=1511&d=d88b>https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03962.html

・平成30年の労働災害発生状況(平成31年3月)(3月15日) <http://a15.hm-f.jp/cc.php?t=M84050&c=1511&d=d88b>https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/index.html

ページの上へ

労務相談、就業規則、助成金、社会保険、労働保険など・・・困っていることはありませんか? ぜひ、一度ご相談ください。[社会保険労務士法人 アシスト・ジャパン]お問い合わせは06-6360-6818、お問い合せフォームはこちらをクリック